ノートPC診断 / 使用中のトラブル

Q1
どのようなトラブルですか?

※PC個体の特殊な故障原因もありますので診断結果は一般的な故障原因とお考えください。
※PCパーツの交換やリカバリは個人の責任で行ってください。

ノートPC診断

ノートPC
症状・故障が発生しているジャンルを選択してください

※PC個体の特殊な故障原因もありますので診断結果は一般的な故障原因とお考えください。
※PCパーツの交換やリカバリは個人の責任で行ってください。

おすすめのストレージ(HDD・SSD)

ストレージはシステムやデータを保存しておくためのパーツです。大きいデータを保存するためには容量の大きいハードディスク(HDD)が使用され、システムの起動を早くするために起動ディスクはSSDを使用することが多くなってきています。正常に起動しない、起動や動作が遅くなったという場合はストレージを交換すると直る場合があります。ストレージの規格・容量を考慮して新しいものに交換しましょう。

ハードディスク(HDD)
一般的なPCに搭載されている記憶装置です。サイズは3.5インチ、2.5インチ、1.8インチと3種類あります。ディスクトップPCには3.5インチタイプ、ノートPCには2.5インチタイプが搭載されていることが多く現在では1.8インチタイプは使われることはありません。

SSD
HDDと同じシステムやデータを保存するパーツですが、HDDに比べ高速に読み書き出来かつ物理的な可動部分がないので安心して利用できます。規格は、HDDと同じ2.5インチタイプ、mSATAタイプ、M.2タイプがあります。マザーボードにM.2タイプがある場合はより高速に読み書き出来ますのでM.2タイプのSSDを利用することをおすすめします。

HDD 3.5インチ

HDD 2.5インチ

SSD 2.5インチ

SSD M.2

SSD mSATA

おすすめの工具・サプライ品

ディスクトップPC診断 / 周辺機器のトラブル

Q1
どの周辺機器のトラブルですか?

※PC個体の特殊な故障原因もありますので診断結果は一般的な故障原因とお考えください。
※PCパーツの交換やリカバリは個人の責任で行ってください。

おすすめの電源ユニット・ACアダプター

電源ユニットは各パーツに電源を供給する需要なパーツです。PCの電源が入らない、PCの使用中に強制的にシャットダウンする、電源のオンオフを繰り返すといった症状がある場合は電源ユニットの故障が考えられます。電源ユニットの規格や電源容量、性能を考慮して新しい電源ユニットと交換しましょう。

規格
PCケースに合った電源ユニットの規格を選ぶ必要があります。代表的な電源ユニットの規格は、ATX、EPS、SFXなどがあります。

電源容量
電源ユニットは負荷50%の時に最も効率よく使用できます。そのため電源ユニットの電源容量は、PCの各パーツの消費電力を合計した電力に1.8~2倍した値で算出します。

性能
電源変換効率が80%以上の高性能であることを示す認証が「80PLUS」です。80PLUSのなかでも基準値が設定されており6つのグレードに分かれています。変換効率の高い順を示すグレードは次の通りです。
Titanium>Platinum>Gold>Silver>Bronze>Standard

ATX電源

300W~600W以下

600W~

SFX

ディスクトップPC用ACアダプター

ノートPC用ACアダプター